いろいろと上級者向けなので、やや厳しい編成です。 光目覚めスキルを持っており、光パサブとしても使えます。 水属性の救世主に成れなかったリーダー。 ・闇属性のおすすめサブモンスター パズドラベア 【BEAMSのコラボなどで期間限定で入手可能】 ・「スキル封印耐性」2個所持。 コンボ強化を活かしやすい強力なリーダーが多く、2体攻撃や属性強化と比べて火力が頭一つ抜けており、評価が高い。
>基本的にはどんなパーティでも使える汎用性の高いスキルや、唯一性が高いスキルに高評価を与えている。 スペシャルダンジョンを中心にモンスターを集める 初心者は、とにかくスペシャルダンジョンをやったほうがいいです。 特にECOコラボのモンスターはリーダースキルがそこそこ強いので、モンスターが育つまでECOをメインパーティとして使っていくのもありです。 【スキル】 消せないドロップ状態を5ターン回復。 自己完結した無効貫通枠。
>属性別最強サブ Sランク最強無課金 【入手難易度の見方】• スキルで闇ドロップを15個生成出来るため、アシストでスキルを継承させる必要はない。 パズル力が低めでも、十分に戦えます。 Bランク最強無課金 【入手難易度の見方】• カエデのスキルを使っていけば3ターンごとに木ドロップを落ちやすくすることができるため、木ドロップが足りなくなることはまずないでしょう! ある種、シャンメイシステムよりカエデシステムの方が安定していますね。 正直、リセマラといってもいまはガチャから出てくるモンスターは、ほぼ全員強いしリセマラランキングに載っているようなモンスターは、初心者だとそこまで使いこなせないです。 HP80%以上で受けるダメージを半減。 まとめ イナ以外がコラボキャラクターのは、単純にコラボキャラクターが強いという理由もありますが、 交換で確実に入手可能であるというのが大きいです。
>また、 ゼラが使えない点でコマさんSに劣る。 他にもいろいろありますが、無課金で作れるパーティーならこの辺りがてっぱんかなと。 17 【覚醒スキル】 【超覚醒】 強み 自身が無効貫通枠になれる。 そのため無課金ランキングでは、期間限定のコラボキャラを除外して選出している。 副属性に含まれていても良く、 リーダースキル発動条件のドロップ5個も緩くて疑似コマさんとしても使える。
>普 【で入手】 操作時間延長を2つ持っており、2コンボ加算が可能なスキルを持っています。 難 【で入手】 基本性能が高く、5属性+回復の陣スキルを持っているのでの代用モンスターとして多色パサブで活躍します。 倍率も出しやすいし、現環境でも十分活躍できる強キャラです。 コマさんと比較して弱い点は、 自身のスキルがゴミ、 火力覚醒スキルが2wayであること。 上級者向け「無課金最強モンスター」 モンスター 強い点 アテナ 【アテナ降臨で入手可能】 ・降臨キャラの中でリーダーとして最も使える無課金モンスター ・アテナパーティのサブも無課金で編成しやすく ある程度のダンジョンであればクリアが可能なおすすめパーティ サタン 【サタン降臨で入手可能】 ・アテナ同様、降臨キャラでリーダーとして使える無課金モンスター ・攻撃力が優秀 ・「悪魔タイプ」の周回パーティにも使える 五右衛門 【五右衛門参上で入手可能】 ・育成難易度高め ・リーダースキル、スキルどちらも優秀 ・「究極進化五右衛門」はさらに優秀で 上級者も常用する周回用モンスター 闇イザナミ 【イザナミ降臨で入手可能】 ・高ステータス ・最短6ターンで3ターンの間受けるダメージを軽減可能 ・性能の高さは課金する上級者でもサブとして使うほどのレベル ・現時点の降臨キャラで最も優秀な無課金サブモンスター. 無課金攻略日記でも勇者のアジトを攻略してくれた思い出深いモンスターです。 闇変換で攻めるなら、闇属性強化も2つある堕ルシはおすすめ。
>難 【から転生進化】 火力の高い闇の列パリーダーとして使いやすく、初の闇花火スキルを持っているモンスターです。 安定した攻略が難しいを周回するのは骨が折れるでしょう。 普 【で入手】 全ドロップを5属性+回復+お邪魔に変換可能で、多色パのドロリフ役や、お邪魔ドロップを必要とするパーティのサブなど幅広く活躍できます。 スキルが強力。 難 【で入手】 無課金モンスターの中でも飛び抜けた高性能LSを持っていますが、基本ステータスは低めのリーダーです。
>はまひめとケルベロスを入れて、ソニアの陣で闇花火を作るのもよし。 序盤の進め方(無課金キャラ縛り) 普通にプレイしていて、無課金キャラだけでパズドラを進めていくことはないと思うけど、一応無課金攻略日記でも無課金キャラだけで闘技場まで行けたので、その進め方も普通の進め方と並行して書いていきます。 強力なサブモンスターが少ない。 覚醒スキルが貧弱。 ・耐久力えぐち 火力も出せるのマジでやばい ・強さよりも、長いこと直近の高難易度ダンジョンを前線で戦ってきているという、その功績を褒めたい 3 ・安定76リーダー ・攻撃の幅が広がる ・鬼滅コラボの星8枠も強すぎたけどやっぱり覚醒もイラストもスキルもまだまだつよい! 鬼滅の刃の主人公、炭治郎が1位に! キャラの人気はもちろん、火の4個消しだけで7コンボになる圧倒的使いやすさが評価のポイントとなったようですね。 真面目に普通にガチャキャラより強い• 9位:イヴェルカーナ モンハン イヴェルカーナ 【リーダースキル】 水属性のHPが2倍。
>難 【で入手】 無課金初の追加攻撃持ちモンスターで根性対策役としてかなり役立ちます。 闇ドロップを強化 13 【覚醒スキル】 【超覚醒】 強み コンボ加算リーダー。 とりあえず3体を集める理由は、基本3回ガチャを回せば闘技場とまでは行かないまでも、降臨系で活躍するモンスターが引けます。 リーダースキルの範囲は 火闇限定ではあるものの、HP2倍であることから 高難易度適正も高い。 ガチャが1番優先 ソシャゲでは基本中の基本です。 5倍になりました。 降臨のシェヘラザードが使える。
>